こんにちは!
根菜は皆さん摂取していますか?
にんじん、じゃがいも、にんじん・・・
ビタミン豊富な食材をとると
基礎的な抵抗力がアップするといわれています。
ごぼう、れんこん、ブロッコリーには、食物繊維が豊富に含まれており、感染症予防にいいとされています。
にんにくや玉ねぎには、アリシンが含まれています。
アリシンは、ビタミンB1、B2の吸収力をアップさせる効果もあり、B1は体内の糖質の分解を促進させ、B2は代謝を促進し、細胞の活性化を促してくれます。疲労がたまると、免疫力と抵抗力の低下にもつながります。
食というものは本当に重要です。
免疫力をあげる食べ物をたべて、体の内側から健康なからだを目指しましょう!